

沖縄・奄美地方は梅雨入りし、
熊本も湿度の高い日が続くようになりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
5月下旬の栗農園は花盛りを迎えています。

栗の花はとても特徴的で、クリーム色の稲穂のような形をしており、
遠目からでも栗の木だと分かります。

花の根元に出ているのが雌花です。(赤丸部分)
この雌花が受粉して成長し、後のイガグリになります。

たくさん実が生るにはこの時期の受粉が大切なので、
今はあまり雨が多くない方が好ましいです。
梅雨入りはあと少しだけ先になってくれることを願います。

植えて年数が短い木ですが、しっかり花が咲いてくれています。

これから雨の日が多くなるかと思います。
皆さま体調など崩されませんよう、どうぞご自愛ください。